A c t i v i t y
ロボコン工房の活動を紹介します!!
ロボコン工房とは
ロボコン工房はNHK学生ロボコンひいてはABUロボコンで優勝することを目標として活動を行っている部活動です。
入部時は殆どがロボットを作ったことなどないという初心者ですが、
伝統的に築かれた技術を元に、ロボット製作・制御の技術やマネジメントの方法を身に着けていきます。
活動場所
名古屋工業大学3号館9階923号室
注)夜間や休日は3号館への入館の際に認証された学生証が必要です。
(部員の方は入部後に認証の申請を行います)
見学の方はメールをお願いします。
活動時間
本人次第ですが、週3日以上の時間が取れなければ、活動を続ける事は厳しいと思います。 アルバイトとの両立は可能です。
費用
部費として月2000~3000円を集めています。 また、遠征に行く際などは別途お金がかかります。
活動内容
班構成
ロボットを作る際には、部内で3つの班に分かれて活動をしています。
機体班
ロボットはほぼ自分たちの手作りです。 部員全員で出し合った案をもとに設計を行い、実際に製作を行うのが機体班です。
回路班
ロボットを動かすための回路も自分たちの手作りです。
回路の設計から製作、配線を行っています。
また、マイコンのプログラミングも回路班が担当しています。
プログラム班
ロボットを制御するプログラムを担当する班です。
試行錯誤しロボットの制御方法を開発・最適化します。
活動の軌跡
Date | できごと | 内容 |
---|---|---|
2016年度 | ||
2016.09.10 | 東海地区交流ロボコン2016 |
優勝 チーム「乾坤一擲」 機体名「背水の陣」 準優勝 チーム「メカナム死の行軍」 機体名「アメージング・アドベンチャー・オブ・メカナム・ザ・ライド 4A3S」 第3位 チーム「名工義塾」 機体名「YDK」 |
2016.07.10 | NHK学生ロボコン2016 |
出場 機体名「Mobility」「Little Mobility」 |
2015年度 | ||
2015.08.29 | 東海地区交流ロボコン2015 |
準優勝 チーム「Kimalotte」 機体名「みやお+」 |
2015.06.07 | NHK学生ロボコン2015 |
ベスト8 機体名「MRO Brothers」 アイデア賞 |
2014年度 | ||
2014.08.31 | 東海地区交流ロボコン2014 |
優勝 ロボコン工房 チーム「ONIBUS」 機体名「快感アグリキュルトゥール」 |
2014.08.24 | ABU Robocon 2014 |
準優勝 アイディア賞 ナガセ賞 |
2014.06.01 | NHK大学ロボコン2014 |
優勝 「MRO」&「mro jr.」 |
2013年度 | ||
2013.09.07 | 東海地区交流ロボコン2013 |
絶対まきまき宣言「まきたん」優勝 ロボライブ!「カレン」準優勝 |
2013.06.09 | NHK大学ロボコン2013 | トヨタ自動車株式会社様より 特別賞受賞 |
2012年度 | ||
2012.03.18 | 第17回熱田の森ロボット競技会 ロボスプリント競技 | 「爆弾三勇士」特別賞受賞 |
2012.09.02 | マイクロマウス中部地区初級者大会 | 出場 |
2012.09.01 | 東海地区交流ロボコン2012 | ロボコン工房
「フラクタル」優勝 「黎明」第三位 「チーム☆ヤックル」第四位 |
2012.06.10 | NHK大学ロボコン2012
ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会 |
ロボコン工房
特別賞 |
2011年度 | ||
2011.09.19 | 東海地区交流ロボコン2011 | ロボコン工房
「AP」準優勝 |
2010年度 | ||
2010.06.06 | NHK大学ロボコン2010
ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会 |
ロボコン工房
ベスト4 アイデア賞 |
2009年度 | ||
2009.11.3 | 第24回全日本学生マイクロマウス大会 ロボトレース競技 | 「空歩W」特別賞 |
2009.10.25 | 第24回マイクロマウス中部地区大会 ロボスプリント競技 | 「ドム・トレースMS-09T」3位
「仮定R」準優勝 |
2009.09.06 | 第24回マイクロマウス中部地区初級者大会 マイクロマウス競技 | 「リコイルMK-II」第三位 |
2009.09.06 | 第24回マイクロマウス中部地区初級者大会 支部サーキット競技 | 「リコイルMK-II」3位 |
2009.09.06 | 第24回マイクロマウス中部地区初級者大会 ロボトレース競技 | 「MS-09T」準優勝
「仮定R」優勝 「博光丸」3位 |
2009.09.06 | 第24回マイクロマウス中部地区初級者大会 ロボスプリント競技 | 「ドム・トレースMS-09T」準優勝
「仮定R」優勝 |
2009.07.05・08.07?09 | サンリツオートメイション杯第9回レスキューロボットコンテスト | レスコン工房 レスキュー工学大賞・ベストパフォーマンス賞 |
2009.06.20・21 | 第21回知能ロボコンコンテスト チャレンジコース | OWARI ? 準優勝 |
2008年度 | ||
2009.03.20 | 第13回熱田の森ロボット競技会 ライントレーサ部門一般の部 | 「空歩ver.2」特別賞 |
2009.03.20 | 第13回熱田の森ロボット競技会 歩行ロボット徒競走部門 多足型の部 | 「芝」特別賞 |
2008.10.26 | 第27回マイクロマウス中部地区大会 マイクロマウス競技 | 「Red Eye Ver.2」特別賞 |
2008.10.26 | 第27回マイクロマウス中部地区大会 支部サーキット競技 | 「Aero」準優勝
「Red Eye Ver.2」 三位 |
2008.10.26 | 第27回マイクロマウス中部地区大会 ロボトレース競技 | 「漆風・改0」優勝
「桃」特別賞 |
2008.10.26 | 第27回マイクロマウス中部地区大会 ロボスプリント競技 | 「桃」準優勝
「ブラックセイバー AVR」特別賞 |
2008.09.07 | 第27回マイクロマウス中部地区初級者大会 マイクロマウス競技 | 「チーズ」第三位
名古屋工業大学 ロボコン工房」特別賞 |
2008.09.07 | 第27回マイクロマウス中部地区初級者大会 支部サーキット競技 | 「チーズ」特別賞 |
2008.09.07 | 第27回マイクロマウス中部地区初級者大会 ロボトレース競技 | 「梨」準優勝
「空 歩」第三位 |
2008.09.07 | 第27回マイクロマウス中部地区初級者大会 ロボスプリント競技 | 「ブラックセイバー AVR」準優勝
「空 歩」第三位 「梨」特別賞 |
2008.06.08 | NHK大学ロボコン2008 | ベスト4 |
2007年度 | ||
2007.11.18 | 第28回全日本マイクロマウス大会 ロボトレース競技 決勝 | 「漆風・改」準優勝 |
2007.10.18 | 第26回マイクロマウス中部地区大会 ロボトレース競技 | 「漆風・改」優勝
「ぶどう」準優勝 「バリトール」第三位 |
2007.10.18 | 第26回マイクロマウス中部地区大会 ロボスプリント競技 | 「漆風・改」優勝
「ぶどう」準優勝 |
2007.10.18 | 第26回マイクロマウス中部地区大会 支部サーキット競技 | 「霞」特別賞 |
2007.6.17 | NHK大学ロボコン2007 | ベスト8 特別賞 松下電器感謝 |
2006年度 | ||
2006.10.22 | 第25回マイクロマウス中部地区大会 ロボトレース競技 | 「Tiny-Star」優勝 |
2006.10.22 | 第25回マイクロマウス中部地区大会 支部サーキット競技 | 「Felix?」3位入賞 |
2006.09.03 | マイクロマウス中部地区初心者大会 ロボトレース競技 | 「Tiny-Star」優勝
「飛べない鳥」特別賞 |
2006.10.09 | 第17回豊田クリエイティブ大賞 | 「Re-MOUSE」メカニズム賞、「D-pod」ユーモアー賞 |
2006.09.03 | マイクロマウス中部地区初心者大会マイクロマウス競技 | 初完走 |
2006.08.06 | レスキューロボットコンテスト(本戦) | 総合得点2位、ベストテレオペレーション賞 |
2006.07.09 | レスキューロボットコンテスト(予選) | 結果:予選5位・決勝進出 |
2006.06.24,25 | 第18回 知能ロボットコンテスト 2006 | 「エコノミークラス」が二次予選進出
RobotWatch |
2006.06.17 | 紅白戦 in 2006 | 優勝:ボスボロット by Kuwasako |
2006.03.21 | 熱田の森 徒競走多足型の部&ライントレースカーの部 | 多足歩行ロボット「クオンタム」が特別賞を受賞 |
2006.03.19 | とよた科学創造フェスタ クリエイティブ競技2006 | 参加 |
2006.03.12 | 第9回ロボットグランプリ?ランサー部門 | 参加者6名全員が決勝戦に出場
「ヘキサヘラクレス」が総合4位受賞 「Tneck」が審査員特別賞受賞 |
2006.03.11 | 第9回ロボットグランプリ?大道芸ロボットからくり部門 | 参加 |
2006.01.15 | 小中学生向けロボコン体験教室?ミニロボコン2006 | |
2005年度 | ||
2005年秋 | マイコンカーラリー2006中部地区大会 | 初の完走 |
2005年夏 | マイクロマウス中部地区フレッシュマン大会 | 敢闘賞 |
2005年夏 | 紅白戦 in 2005 | 優勝:スクランブル By Sugiyama |
2005年夏 | NHK大学ロボコン2005 | 決勝リーグ進出 ベスト6・アイデア賞受賞 |
2004年度 | ||
2004.10.24 | マイコンカーラリー中部地区大会 | 初出場・惜敗 |
2004.07.11 | NHK大学ロボコン 2004 | 2回戦敗退 |
2004.06.18 | 紅白戦 in 2004 | 優勝:プルアーム by hachi |
2003年度 | ||
2004.03.28 | とよた科学創造フェスタ2004 | 予選敗退 |
2003.11.09 | 第7回ロボットグランプリ・ロボットランサー in 名大 | 予選敗退 |
2003.11.08 | 第7回ロボットグランプリ・大道芸ロボット in 名大 | 初出場 |
2003.06.14 | 紅白戦 in 2003 | 優勝:field sweeper by hidejr |
2003.06.08 | NHK大学ロボコン 2003 | ベスト4 |
2002年度 | ||
2003.03.03 | とよた科学創造フェスタ2003 | 参加 |
2002.11.03 | 第6回ロボットグランプリ・ロボットランサー in TOKYO | 決勝進出:「角」(25位) |
2002.06.15 | 紅白戦 in 2002 | 優勝:fresh!野菜 |
2001年度 | ||
2002.03.10 | とよた科学創造フェスタ2002 | 参加 |
2002.03.03 | nhk大学ロボコン2002 | 書類審査落選 |
2001.11.18 | 第5回ロボットグランプリ・ロボットランサー in TOKYO | 予選敗退 |
2001.06.16 | 紅白戦 in 2001 | 未確認 |
2000年度 | ||
2001.03.25 | とよた科学創造フェスタ2001 | 参加 |
2000.06.16 | 紅白戦 in millenium | 水野チーム
「ノコノコ」完勝 |
1999年度 | ||
2000.03.19 | 豊田クリエイティブ大賞 | 予選突破 |
1999.11.20 | 第3回ロボットグランプリからくりコンテスト | 書類審査通過 |
1999.4 | サークル結成 |