2009年5月14日 / 最終更新日 : 2009年5月14日 nitrobocon タカハシ みかん みかんが一つ60円だったのでその場にいた部員は3つほど買いました。 すばらしい結束力ですね。 部室に食料が加わり安住の地になろうとしています。 さて,活動では…….. こんなになるまで頑張っていま […]
2009年4月28日 / 最終更新日 : 2009年4月28日 nitrobocon タカハシ ハンバーガーパーティ….そして… 毎年恒例のハンバーガーパーティが行われました。 伝説の先輩がいなくて少しさびしかったものの総数100を超えることができました。 現在はレスコンに向けて各班ともががんばっております。 知能ロボコンも….がんばっ […]
2009年4月21日 / 最終更新日 : 2009年4月21日 nitrobocon ochiai インテリロボコン 先の休みの間に知ロボのフィールドが完成していたようです。 しかし板が歪んでしまっているので、しばらくは重しを乗せて歪みを直さなければならないのでした。 さっさと回路のアートワークを済ませて感光しないと…… こうい […]
2009年3月20日 / 最終更新日 : 2009年3月20日 nitrobocon タカハシ 熱田の森 第13回熱田の森ロボット競技会がありました。 今回はトレース3台、歩行(多足)2台が出場しました。 トレースは1台リタイヤ、2台完走 歩行は………..残念でした。 結果はというと […]
2009年3月7日 / 最終更新日 : 2009年3月7日 nitrobocon ☆ レスコン! 第9回レスキューロボットコンテスト書類審査を通過しました。拍手! コンテストの詳細などは公式ページをご覧ください。 http://rescue-robot-contest.org/ 競技会は8月に、兵庫で開催されます。 […]
2009年2月25日 / 最終更新日 : 2009年2月25日 nitrobocon ☆ ビューティフルドリーマー 今日は、大学の入試でした。最近は夢の話ばかりで、なかなかマシンが形になりません。 そろそろ、未来の部員に向けて我がロボコン工房を紹介していきましょう。 紹介第一弾 ロボコン工房部室には、冷蔵庫や電気ポットがあります。 お […]
2009年2月3日 / 最終更新日 : 2009年2月3日 nitrobocon Schindler まきますか/まきませんか 豆を。豆ですよ。豆ですってば。 自転車を一つは壊され一つは盗まれた部長です。 そのせいで僅か半年の内に年の数だけ万札が無くなりそうです。 誰か私のケガレを祓って下さい。切実です。 さて、テスト攻勢は未だ留まる所を知らず猛 […]
2009年1月27日 / 最終更新日 : 2009年1月27日 nitrobocon Schindler ポストNHKなど もう明けまして…って時期でもないですね。一月ぶりの更新です。 NHK落ちたせいで書くネタが無かったんです。 …否、ネタしかなかったというべきでしょうか。 兎も角、ここ一月の活動報告でも。 ・NHKに落ちた ・学長表彰など […]
2008年12月9日 / 最終更新日 : 2008年12月9日 nitrobocon Schindler とある企業の説明会<セミナー> 部長です。 昨日BUFFALOさんが来て、就職説明会をしてくださいました。 そう、ロボコン工房に向けてです。 もちろん対象者は主に学部3年、修士1年ですが、2年の自分にも 参考になることがたくさん聞けたので、いい経験でし […]
2008年11月30日 / 最終更新日 : 2008年11月30日 nitrobocon Schindler 豊橋 部長です。 先日は豊橋さんに来ていただいたのですが、今日はこちらがお邪魔させていただきました。 ほのくにってなに? 迷子になってバス停の場所をきいてしまいました。うそです。 はいはいお約束お約束。 530って…。ちくわと […]