2010年12月27日 / 最終更新日 : 2010年12月27日 nitrobocon 広報 ロボコン工房の部室がこんなに綺麗なわけがない (※掃除中) 今日は大掃除でした。去年のブロックを大量に処分したり、ソファーのカバーを洗濯したりとやることの多いこと多いこと。棚の位置を変えたり、耐震化を施したりして、ちょっと新鮮な感じです。これで新年を気持よく迎えられ […]
2010年9月10日 / 最終更新日 : 2010年9月10日 nitrobocon 広報 これまでのロボコン工房は・・・ つい先日、ものつくり大学さんと三重大学さんとの交流会が行われました。 NHK大学ロボコン2010への取り組み方や実際の機体を見ながらの情報交換、立食パーティと楽しくも充実した交流会となりました。 今回新たに得 […]
2010年8月28日 / 最終更新日 : 2010年8月28日 nitrobocon 広報 CLIMBER#2010 夏休みも半分を過ぎた、そんな頃今年も行ってきました。喫茶マウンテン 今回の参加者は11名。各々が好きな物を一品注文した上にあつげしょう(中)とメイン(?)であるたらい氷(いちご味) をプラス。 全員、遭難することなく無事 […]
2010年8月16日 / 最終更新日 : 2010年8月16日 nitrobocon 広報 言葉の魔法 どうも、広報です。 夏大会に向けて各自着々と準備が進む中、工大祭用の看板のデザインを作りました。 それがコチラ看板なんですから、分かりやすいのが一番ですよね?手抜きじゃないヨ! ”シンプル・イズ・ベスト&rd […]
2010年6月21日 / 最終更新日 : 2010年6月21日 nitrobocon 広報 空気詠み人知らず 先日、部内大会の紅白戦が開催されました。毎年恒例のこの企画は、新入生にロボットを作る楽しさや基礎知識を学んでもらう事を目的に開催されています。 フェアプレー精神でやっているはずが、いつの間にか泥沼の妨害合戦になったり、一 […]
2010年6月3日 / 最終更新日 : 2010年6月3日 nitrobocon NHK全般 Go!Go! Nitech おはようございます。 名古屋工業大学 ロボコン工房です。 つい先程、箱詰めされたロボット達が東京へ向けて出発しました。 写真は、元気に手を振ってトラックを見送る部員達です。 見送りを終えた部員たちのつぶやきを拾ってみまし […]
2010年2月5日 / 最終更新日 : 2010年2月5日 nitrobocon 広報 まきますか、まきませんか→まきました 豆を。豆です。豆ですとも。 そして今年は特別ゲストが! そうです、鬼さんです。 普段は心優しい彼ですが今日(一昨日だけど)ばかりは本領発揮です。 再度告知になりますが2月7日午後7時20分からNHKラジオ第1「渋マガZ」 […]
2010年1月31日 / 最終更新日 : 2010年1月31日 nitrobocon 広報 とあるラジオの次回予告<トレーラー> あけまして…… 一月も残すところあとわずかですが、久しぶりの、そして2010年最初の更新です。 先日、ロボコン関係者なら誰でも知っている某放送局の取材がありました。 部長や何人かの部員がインタビューを受けたようです。 ど […]
2009年11月24日 / 最終更新日 : 2009年11月24日 nitrobocon ochiai 残念無念また来年 昨日は全日本大会の決勝があり、さっき名古屋に帰ってきました。 結果はというと、まさかのクロスライン誤検知による「記録なし」。原因の予想はついているのですが、決勝でのみ不具合が出たとなると対処しづらいものです。中部地区 […]
2009年11月22日 / 最終更新日 : 2009年11月22日 nitrobocon ochiai 予選を越えて 予選が終わりました。2次走行のゴール付近で謎の挙動を示し、ショートカットでのゴールができずに第1走行のタイムが記録として残りました。これで予選通過は無理だろうと思っていたところ、ショートカットの関係で特別に決勝に進むこ […]