2014年6月8日 / 最終更新日 : 2014年6月8日 nitrobocon 未分類 豊橋さんと技術交流会を開きました。 本日、豊橋技術科学大学のロボコン部の方と交流会を行いました。 ロボットを実際にご覧いただき、貴重な意見をいただくことができました。ABUに向けての改良の参考にさせていただきます。 わが部のアイドルMROを中心にして最後に […]
2014年6月3日 / 最終更新日 : 2014年6月3日 nitrobocon 未分類 NHK大学ロボコン2014 黒歴史 今回はNHKのプロジェクト中に生まれた数々の黒歴史を振り返りたいと思います。 その1 電磁ホルダ カネテックのKEP-3Cです。 連携やポールウォーク等に使えたらと考え、有志が私費を出し合い複数個購入しました。・・・が、 […]
2014年6月1日 / 最終更新日 : 2014年6月1日 nitrobocon 未分類 NHK大学ロボコン2014優勝 こんばんは、広報担当です。 NHK大学ロボコン2014 なんと……. … …ゆ、ゆ…ゆぅ…….優勝しました!!! 写真を掲載します。左下 […]
2014年4月18日 / 最終更新日 : 2014年4月18日 nitrobocon 未分類 NHK大学ロボコン2014第二次ビデオ審査通過 更新が遅くなりましたが、第二次ビデオ審査通過しましたー。 O(≧∇≦)O イエイ!! しかも今年は初めてシード取れました!!!ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ この時期は新入部員の獲得とNHKの製作で忙しいで […]
2014年3月28日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 nitrobocon 未分類 もうすぐ第二次ビデオ審査提出 NHK大学ロボコンの第二次ビデオ審査の締切が迫ってきました。 大体のビデオは撮影し終えたので、あとは編集です。4月2日の花見を気持ちよく迎えられるよう、もうひと踏ん張り頑張ります。
2014年3月26日 / 最終更新日 : 2014年3月26日 nitrobocon 未分類 データの移行中 新しくパソコンを買いました。 今までのデータはNASに入れていたのですが、最近読み出し途中に突然電源が落ちてしまいます。そのまま使い続けるのは怖いので、データを移行することにしました。 linuxをusbブートしてrai […]
2014年1月24日 / 最終更新日 : 2014年1月24日 nitrobocon 未分類 初!冬の登山 センター試験で大学に入講禁止となって暇なとき… ロボコン工房の部員たちは 冬山に行ってきました!!! センター試験真っ最中に滑る滑る(笑)楽しい楽しいホワイトアルバムとなりました。 しかし、さすが […]
2013年9月11日 / 最終更新日 : 2013年9月11日 nitrobocon 未分類 2013夏の登山 今やロボコン工房の恒例行事となった山登り.今年も遭難者なく全員が無事帰ることが出来ました. ロボコン工房御用達のマウンテンの裏メニューの「たらい氷」を注文しました.今年は青りんご味です. 13人がかりで完食することが出来 […]
2013年9月10日 / 最終更新日 : 2013年9月10日 nitrobocon 未分類 東海地区交流ロボコン「とうロボ」結果 9月7日に岐阜大学にて東海地区交流ロボコンが開かれました。 ロボコン工房の成績は 絶対まきまき宣言「まきたん」 優勝 ロボライブ!「カレン」 準優勝 中部鷹並連合「鷹波」 予選敗退 ORANGE「MRO」 予選敗退 です […]
2013年8月17日 / 最終更新日 : 2013年8月17日 nitrobocon 未分類 もうすぐABUのルール発表です もうすぐ、ABU Robocon 2014のルールが発表されます。来年はどんなルールになるのか楽しみです。 お盆休みで少し休憩していましたが、また気を入れなおしてロボコンに打ち込んでいきたいと思います。 また […]