2009年12月21日 / 最終更新日 : 2009年12月21日 nitrobocon NHK全般 NHK2010書類審査 速報です!! NHK2010書類審査通過しました。 昨年は書類審査の結果が忘年会と重なってしまい。 忘年会かつお通夜となってしまいましたが、 今年は宴会となることができそうです。 さて、次はビデオ審査です。 今年の冬休み […]
2009年9月16日 / 最終更新日 : 2009年9月16日 nitrobocon NHK全般 NHK2010始動!!! NHK2010ルールが発表されましたね。 また、フィールドも細かい寸法が発表されてある程度時期が経ちました。 ロボコン工房では作戦案を練るためにミニチュアフィールドを作る習慣があります。 それは今年も例外ではなく。1/1 […]
2009年9月6日 / 最終更新日 : 2009年9月6日 nitrobocon タカハシ 初級者大会行ってきました! 名古屋工学院専門学校で開かれた第24回マイクロマウス中部地区初級者大会の報告です。 わがロボコン工房からはマイクロマウス4組(OB含めると6組)、ロボットレース10組が参加しました。 マイクロマウスでは4年生以上の素晴ら […]
2009年8月20日 / 最終更新日 : 2009年8月20日 nitrobocon タカハシ YouTubeにて~レスコン~ レスコン本選では2試合ともに披露できなかったバンプカバーの動画を上げました。 2号機『鏡』のバンプカバーはダミヤンを救出した際にバンププレートによる衝撃を和らげる効果があり、実際にその効果は絶大でした。しかし、本選ではダ […]
2009年8月7日 / 最終更新日 : 2009年8月7日 nitrobocon タカハシ よくわかるレスコン工房 三宮に到着しました! 待ちに待ったレスキューコンテスト!! 今は宿で明日の車検、テストランに備えて休息をとっています。 中間審査会の後、ますます機体に改良がなされ 出発の前日まで瀕死になりながら全員作業に取り組みました。 […]
2009年6月19日 / 最終更新日 : 2009年6月19日 nitrobocon タカハシ あれ、お早いお帰りですね どうやら携帯電話を忘れてしまったようです。危ない危ない 知能ロボコンの為、仙台に旅立って行きました。 みなさんが良い結果を残して帰ってくると信じてレスキューコンテスト組はお留守番です。 ※画像隅の大きな箱には機体が入って […]
2009年5月14日 / 最終更新日 : 2009年5月14日 nitrobocon タカハシ みかん みかんが一つ60円だったのでその場にいた部員は3つほど買いました。 すばらしい結束力ですね。 部室に食料が加わり安住の地になろうとしています。 さて,活動では…….. こんなになるまで頑張っていま […]
2009年4月28日 / 最終更新日 : 2009年4月28日 nitrobocon タカハシ ハンバーガーパーティ….そして… 毎年恒例のハンバーガーパーティが行われました。 伝説の先輩がいなくて少しさびしかったものの総数100を超えることができました。 現在はレスコンに向けて各班ともががんばっております。 知能ロボコンも….がんばっ […]
2009年3月20日 / 最終更新日 : 2009年3月20日 nitrobocon タカハシ 熱田の森 第13回熱田の森ロボット競技会がありました。 今回はトレース3台、歩行(多足)2台が出場しました。 トレースは1台リタイヤ、2台完走 歩行は………..残念でした。 結果はというと […]