2009年9月25日 / 最終更新日 : 2009年9月25日 nitrobocon ochiai 四角く回れ こんなんできました。ぐるぐる回るだけですが。 R10カーブをラインから外れずにきちんと曲がることができないのが最大の悩み。
2009年9月16日 / 最終更新日 : 2009年9月16日 nitrobocon NHK全般 NHK2010始動!!! NHK2010ルールが発表されましたね。 また、フィールドも細かい寸法が発表されてある程度時期が経ちました。 ロボコン工房では作戦案を練るためにミニチュアフィールドを作る習慣があります。 それは今年も例外ではなく。1/1 […]
2009年9月6日 / 最終更新日 : 2009年9月6日 nitrobocon タカハシ 初級者大会行ってきました! 名古屋工学院専門学校で開かれた第24回マイクロマウス中部地区初級者大会の報告です。 わがロボコン工房からはマイクロマウス4組(OB含めると6組)、ロボットレース10組が参加しました。 マイクロマウスでは4年生以上の素晴ら […]
2009年8月20日 / 最終更新日 : 2009年8月20日 nitrobocon タカハシ YouTubeにて~レスコン~ レスコン本選では2試合ともに披露できなかったバンプカバーの動画を上げました。 2号機『鏡』のバンプカバーはダミヤンを救出した際にバンププレートによる衝撃を和らげる効果があり、実際にその効果は絶大でした。しかし、本選ではダ […]
2009年8月18日 / 最終更新日 : 2009年8月18日 nitrobocon ochiai YouTubeにて 昨年に部でカメラを購入して以来、多くの画像・動画が撮影されました。特に動画はデバッグツールとして非常に便利で、知ロボの際は大変お世話になりました。 さて、その画像・動画ですが、保存にはご存じの通りかなりの容量を必要と […]
2009年8月10日 / 最終更新日 : 2009年8月10日 nitrobocon Yanagita レスコン結果報告 神戸で行われたレスコンの結果報告です。 我がロボコン工房チーム「レスコン工房」は,なんと優勝ですよ! 正確には,レスコンで最も意義深い「レスキュー工学大賞」と総合得点が最も高いチームに贈られる「ベストパフォーマンス賞」を […]
2009年8月8日 / 最終更新日 : 2009年8月8日 nitrobocon ☆ レスコン2009 ファーストミッション 夏で夏休みですね。 結果から報告しますと、レスコンのファーストミッションで355点を獲得しました。なんと19チーム中、最高得点ですよ! 昨日からの出来事を時系列順で振り返ってみましょう。 主に、関係者向けです。 まずは、 […]
2009年8月7日 / 最終更新日 : 2009年8月7日 nitrobocon タカハシ よくわかるレスコン工房 三宮に到着しました! 待ちに待ったレスキューコンテスト!! 今は宿で明日の車検、テストランに備えて休息をとっています。 中間審査会の後、ますます機体に改良がなされ 出発の前日まで瀕死になりながら全員作業に取り組みました。 […]
2009年6月22日 / 最終更新日 : 2009年6月22日 nitrobocon 活動紹介 知ロボ結果報告 実況じゃなくてすいません。巡礼観光してたせいでPCのバッテリが切れてしまいました。他の人、ブログ更新してよね! では知ロボの結果を報告します。 ~ここから回想~ 次々と敗れるロボコン工房のメンバーたち。予選、二次予選を突 […]
2009年6月21日 / 最終更新日 : 2009年6月21日 nitrobocon Schindler 【知ロボ】実況part3【仙台】 二次予選の結果が発表されました。 川上&落合班…決勝進出!!!!1 おめでとう! 柴田班…二次予選敗退 残念でした… やはり仙台には魔物が住んでいるのか…。 柴田班はここまででしたが、川上&落合班の健 […]