2011年4月5日 / 最終更新日 : 2011年4月5日 nitrobocon 未分類 サクライロノキセツ 先日の記事にも書きましたが、花見を行いました。曇り空でしたが、桜はキレイでした。 そこで現部長の誕生日祝いを行いました。その時のプレゼントがこちら。 初代が好きな部長には可愛いハロ目覚ましをプレゼント。耳だけ […]
2011年4月4日 / 最終更新日 : 2011年4月4日 nitrobocon NHK全般 僕たちのロボコン 毎年NHKに出る際にはTシャツを自作しています。おそらく今年はこんな感じのデザインになります(します)。 今年の競技に使用するブロックを模した物なんですが、単純すぎて他大と被らないか心配です。 NHKへの出場が決まれば、 […]
2011年4月3日 / 最終更新日 : 2011年4月3日 nitrobocon 活動紹介 桜の花びらが落ちるスピードは? こんにちは(こんばんは?)。今年度は多少更新頻度を上げていきたいと思っている現副部長です。先輩からブログの更新方法を聞いたので試しがてら書いてみます。 2011年も4月になったということで、もう新年度が始まります。我がロ […]
2011年3月28日 / 最終更新日 : 2011年3月28日 nitrobocon 広報 Name;Plate もうすぐ4月、ということで新入生勧誘にむけての準備を突貫でしています。明日、生協学生委員が開催する「First Step」にロボコンも参加します。写真のネームプレートを首から下げてます。NHK2011手動機の実演、過去の […]
2011年3月2日 / 最終更新日 : 2011年3月2日 nitrobocon NHK全般 ビデオ審査通過! ゚ *. (_ヽ + 。 ’ * ∧__∧ | | + . (´∀` / / 。 イヤッッホォォォオオォオウ! + […]
2011年2月14日 / 最終更新日 : 2011年2月14日 nitrobocon 広報 CHOCO MOGU MOGU 雪が降り積もる中、今年もビデオ審査の締め切りが近づいてきました。編集もほぼ終わり、第二次審査に向けての制作に移りつつあります。 さて、今日はアレの日でした。我が部には本来全く関係ないはずのイベントの日です。しかし、女子部 […]
2010年12月27日 / 最終更新日 : 2010年12月27日 nitrobocon 広報 ロボコン工房の部室がこんなに綺麗なわけがない (※掃除中) 今日は大掃除でした。去年のブロックを大量に処分したり、ソファーのカバーを洗濯したりとやることの多いこと多いこと。棚の位置を変えたり、耐震化を施したりして、ちょっと新鮮な感じです。これで新年を気持よく迎えられ […]
2010年12月23日 / 最終更新日 : 2010年12月23日 nitrobocon NHK全般 書類は一つ ビデオは二つ お久しぶりです。先日、NHKの書類審査の結果が届きました。無事通過だそうです! この冬休みも忙しくなりそうでなによりです。
2010年10月1日 / 最終更新日 : 2010年10月1日 nitrobocon NHK全般 私にいい考えが・・・ 先日、2011年度ルールの作戦会議が行われました。 一年、二年がそれぞれの考えをプレゼンするという形式で、3時間半ほどかかりました。 一年生からは個性的な案がいくつも出ました。これから機構が実現可能か検証していきます。 […]
2010年9月24日 / 最終更新日 : 2010年9月24日 nitrobocon NHK全般 灯篭流し たまたま居合わせたので更新など。 後輩たちが何やら集まっており、聞くところによると次のABUで使うオブジェクトのRiver Surfaceを作っていたようです。 …&he […]