とうロボ開催

報告が遅れてすみません。19日に行われたとうロボについて書きたいと思います。
「とうロボ」は名古屋工業大学と豊橋技術科学大学を中心として今年初めて行われましたが、観客者も多く、盛り上がりを見せました。

参加チームは8チームで予選リーグ・決勝トーナメントで競い合いました。
ルールとしてはバスケットボールを模した内容でボールをゴールに入れるというものでしたが、アームを伸ばしたりボールを飛ばしたりと、様々なロボットが参加しました。

試合の後には他大との交流会を開いて、参加したロボットを観察しながら情報の交換をしました。
自分たちが持っていない知識に触れることは新鮮で、興味深いことばかりでした。

結果として名工は2位でしたが、この大会で技術力や知識など、とても多くのことを得ることができました。
それもこれも、様々な人たちのご協力とこの舞台を用意してくださった先輩方のおかげです。
本当にありがとうございました。

これからも「とうロボ」が続いていけるように頑張りたいと思います。