春の紅白戦2009
少し遅くなりましたが、6月13日に紅白戦を行いました。
1年前のブログにもありますが、
紅白戦というのはNHKを模した部内対抗の競技大会のことで、
主に1年生にロボットを作る楽しさと苦労を知ってもらい、
また必要な一通りの技能を習得してもらうことを目的としています。
今年は大学祭の時期がずれていてギャラリーがほとんどいなかったり、
いつも使っている教室が取れなかったりと少し勝手が違いましたが、
部長や先輩方のおかげで、何とか無事に終わる事が出来ました。
写真を何枚か上げておきます。
ちなみに結果ですが、優勝は決勝で新入生を破ったM1の先輩。
しかも、機体は前日に14時間で作った代物。堂々の大人げないで賞受賞でした。
“春の紅白戦2009” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。
“1年生”同士の対決だったわけですねー。
勝ったのは新入生じゃなくて、4年間ロボコンやってる方だったわけですがw