あなたも気になる!私も気になる!
豊橋さんの真相をレポートします!
事の発端は2ヶ月前―NHK直前の辺り
「他の大学ってどんな感じで活動してるんだろね」
誰かが部会で言った何気ない一言から、他大学に見学に行こう、という話
になりました。候補に挙がったのは豊橋技科大、三重大、岐阜大です。
特に豊橋さんは最も近くてロボコンをうちより前からやっていてしかも強いので
第一候補に挙がっていました。そこで、レセプションで話をしてみよう、
ということになったのですが…結局誰も話せませんでしたw
だって参加者って言うかスタッフだったから!超忙しそうだったから!
まぁ結局メールで行っていいですかと(俺が)聞くことになり、その前に
来てもらった方がいいだろうということで見学ではなく交流会を開催
しましょうというメールを送ったのでした。
そして昨日豊橋さんがうちの部室に来たわけです。第一声
「こんにちは~優勝校が来ました^^」
自重汁wwwwwwwwww
「本日はわざわざお越しいただいてありぎゃ…ありがとうございます」
噛んだ。この人噛みましたよ!とまぁ交流会は和やかムードで始まり
まずはNHKの機体のデモに入ったわけですが…
機体がうごかねぇぇぇ!!!111
そりゃそうだよね。2ヶ月も放置してたもんね。夏休みの最初って意外と
忙しいもんね!…でもどうにかして動かしてくれよorz
まぁツクヨミの高速走行以外はなんとなく見せられたからいいのかな。
うん、いいことにしよう。…だめかな。
デモが終わったあとはフリートーク。何がフリーって俺が司会しなくても
皆気になる点を勝手に話し始めたところ。俺空気乙wwwww
俺(たち)のつくったアマテラスはあまり説明するところが無いので雑談
してたわけですが、そこで豊橋さんについてわかったこと
・うちの半分くらいのところで作業している。授業中や深夜はあまり使えない
・部員は実働部員が20人程度と意外に少ない。しかも現4年生が多い。
ただし高専からの編入・工業高校からの入学が8割なのでもともとスキルの
ある人間が入りやすい。ただそのせいで普通科は若干肩身が狭い
・というのも、新入生教育はあまり無い
・NHKしかやってない。あとは個人で勝手に大会に出ている
・体育館は深夜使える(だからあんなに手動機練習できるんだ)
・今回のコントローラーは自作で、トグルスイッチやらジョイスティックやらがいっぱいついてる
・手動機にエンコーダはつけない(普通そうなの?)
・SH使ってる
こんなもんかな。他にもあったら追記よろ。あと画像も>うちの部員
同じような人間が集まってるからかうちとけるのは早かったです。皆さん
なかなか面白い人ばかりでした。
時間が過ぎるのは早いものであっという間に4時間もたってしまいました。
いつまでも話が続いてしまうので一旦終わりということにして、続きは
11月ごろ豊橋さんの機体がインドから帰ってから訪問させていただいた
ときにでも…
( ゚д゚ )!
しまった!インドで思い出したけど最後の挨拶がgdgdすぎて言ってない。のでここで。
豊橋さん、俺たちの分までインドでがんばってくださいね^^!!
“あなたも気になる!私も気になる!” に対して 2 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
昨日はとっても楽しませてもらいました。
機体が帰ってきたらまたお会いしましょう!
こちらこそ。一同お邪魔できる日を楽しみにしてます。